安全だもんね
こんばんわ。
最近、うちの庭をうろついている子猫さん(野良)が
お腹を見せてゴロゴロしたり、近寄ってきて
靴とか足にほおずりをしてくるようになりました。
そんな事されたら・・・
デレデレになってしまうではないか(*´ε` *)

↑
なんか車が気になるようです。
まだ生後4ヶ月なので免許はとれませんが ( ´・ω・`)
そんな感じで今日は今年の夏から製作している
自作腐葉土の切り替えしをしました。

↑
粉砕機で庭の木々などを細かくしたものです。
だいぶ腐葉土っぽくなってきてます。

↑
このようにでっかい箱とかに入れてまぜまぜします。
まぜまぜしないとデキが偏ります。
腐葉土の合計が約500ℓくらいありまして
取り出して、混ぜて元に戻すのに1時間くらいかかります>。<
それで最近は安全思考のためか
野菜も国産じゃなくて、ご自身で作られるファーマーが
いらっしゃるそうですが、中には肥料とか堆肥とかもご自分で
作られている方もいるとかいないとか。
でも自分で肥料とか堆肥まで作れたら安心ですよね。
有機肥料でも色々な物が混ざっている場合が多いですし。
・鶏糞⇒抗生物質(鶏が病気にならないように入れている)
・牛糞⇒除草剤(外国から輸入した牧草に混入したケースも)
とか、有機でもけっこう知らず知らずのうちに
色々なものが混じっていますよね。
なら、異物の混入の無い科学肥料の方が
量とかさえちゃんと守れば安全だと思うのですが。
などと、どうでもいい事を考えながら
自分の家のねこさん達には安全なキャットフードをあげたい
一人農場長でした。
※問題の答え:各国の農薬使用量
最近、うちの庭をうろついている子猫さん(野良)が
お腹を見せてゴロゴロしたり、近寄ってきて
靴とか足にほおずりをしてくるようになりました。
そんな事されたら・・・
デレデレになってしまうではないか(*´ε` *)

↑
なんか車が気になるようです。
まだ生後4ヶ月なので免許はとれませんが ( ´・ω・`)
そんな感じで今日は今年の夏から製作している
自作腐葉土の切り替えしをしました。

↑
粉砕機で庭の木々などを細かくしたものです。
だいぶ腐葉土っぽくなってきてます。
あっ。
ぜんぜん関係ないですが、ここでクイズです。
↑
これ農業に関するグラフなんですけど、
何か分かりますでしょうか?
(ヒント:中国は2004年には10a当り5.3kgでした)
(正解は今日のブログの一番下)

↑
このようにでっかい箱とかに入れてまぜまぜします。
まぜまぜしないとデキが偏ります。
腐葉土の合計が約500ℓくらいありまして
取り出して、混ぜて元に戻すのに1時間くらいかかります>。<
それで最近は安全思考のためか
野菜も国産じゃなくて、ご自身で作られるファーマーが
いらっしゃるそうですが、中には肥料とか堆肥とかもご自分で
作られている方もいるとかいないとか。
でも自分で肥料とか堆肥まで作れたら安心ですよね。
有機肥料でも色々な物が混ざっている場合が多いですし。
・鶏糞⇒抗生物質(鶏が病気にならないように入れている)
・牛糞⇒除草剤(外国から輸入した牧草に混入したケースも)
とか、有機でもけっこう知らず知らずのうちに
色々なものが混じっていますよね。
なら、異物の混入の無い科学肥料の方が
量とかさえちゃんと守れば安全だと思うのですが。
などと、どうでもいい事を考えながら
自分の家のねこさん達には安全なキャットフードをあげたい
一人農場長でした。
※問題の答え:各国の農薬使用量
スポンサーサイト
Category : 農薬/除草剤
はじめまして!
近くて遠い京田辺・・・
宇治に近い伏見区に住んでいます
ハーブ園を作りたい私は興味津々です!
運転免許があるならば・・・
教えていただきたい事が山のようにありますが・・・
難しい事は分かりませんが、色々、参考になります!
前から精華町に畑が持てたら・・・と夢見ています♪
これからも楽しみにしています
近くて遠い京田辺・・・
宇治に近い伏見区に住んでいます
ハーブ園を作りたい私は興味津々です!
運転免許があるならば・・・
教えていただきたい事が山のようにありますが・・・
難しい事は分かりませんが、色々、参考になります!
前から精華町に畑が持てたら・・・と夢見ています♪
これからも楽しみにしています
maya roseさん、こんちわ^^
近くて遠い京田辺・・・
伏見区に近い山科区に住んでいます(笑
ハーブ園いいですね!
私も前にローズマリーを数種類育てていました^^
コンパニオンプランツの研究で^-^
伏見で貸し農園なら
http://www.pref.kyoto.jp/noson/noen.html
(↑ 宇治に8件 貸し農園)
か、醍醐になりますが、
0774-32-9128の国定農園があります。
ご参考になれば幸いです^-^
またブログのぞかせてもらいます^^
近くて遠い京田辺・・・
伏見区に近い山科区に住んでいます(笑
ハーブ園いいですね!
私も前にローズマリーを数種類育てていました^^
コンパニオンプランツの研究で^-^
伏見で貸し農園なら
http://www.pref.kyoto.jp/noson/noen.html
(↑ 宇治に8件 貸し農園)
か、醍醐になりますが、
0774-32-9128の国定農園があります。
ご参考になれば幸いです^-^
またブログのぞかせてもらいます^^
初めてお目にかかります。
私より当然若い方だと思いますが.....
やりがいが...ありそうで、すっ飛んで言ってみたい気分ですねー。
私も、近くで小さな農園をしていますが、当然無農薬です
しかし肥料は化学肥料をばんばんしています。
ちょこちょこお伺いいたします、楽しみにしています。
ではまたまた。
私より当然若い方だと思いますが.....
やりがいが...ありそうで、すっ飛んで言ってみたい気分ですねー。
私も、近くで小さな農園をしていますが、当然無農薬です
しかし肥料は化学肥料をばんばんしています。
ちょこちょこお伺いいたします、楽しみにしています。
ではまたまた。
ひろじぃさん、こんばんわ^^
はじめまして^-^
耕作放棄地はやりがいが・・・
ありすぎるくらいです(笑
たまにがんばりすぎて筋肉痛になりますが^^;
最近寒くて畑がついら日がありますが
九州は暖かそうでいいですね~
またブログお邪魔させて頂きますね^^
はじめまして^-^
耕作放棄地はやりがいが・・・
ありすぎるくらいです(笑
たまにがんばりすぎて筋肉痛になりますが^^;
最近寒くて畑がついら日がありますが
九州は暖かそうでいいですね~
またブログお邪魔させて頂きますね^^