夏の予感
こんばんは。
一人農場長です。
今日の京都は久しぶりに晴れました。
気温30度・・・
そこまで暑くなってもらわなくてもいいのですが・・・
で、今日の無人くん。

久しぶりの晴れでちょっとだけ期待。
雨だとお客さん少ないので^^;
で、今日は「新商品」をまたしても
出してみました^^;

黒インゲンです・・・
値段を前日の夜に調査に行った所
最寄のスーパーで普通のインゲン豆が100g159円でした。
んじゃ、これも100gで出して
100円均一なので100円ということで^^;
本当に説明書きでもつけておかないと
インゲン豆と理解してもらえない恐れも・・・
などと、色々不安を抱えながら
あえて何の説明も無しに無人くんに置いてみる・・・
一応、「味見」はしましたけどね。
正直な感想としては「硬い」の一言です^^;
うまいもまずいもありません(笑
で、黒インゲンを収穫するも25本くらいで
やっと100g。
けっこう時間かかりますな。
きゅうりや茄子が楽に思えます。
2~3本で100円で売れるので・・・
で、ためしに1袋だけ出してみました。
10分後、最初のお客さん(若いお兄さん)が・・・
どうせ、内心「何これ?^^;食い物かよ。こんなのよく置くな~」
などと思われてるのだろうと推測。
遠目で何か1つだけ買っていったな~と
お兄さんが去った後、お金入れと品物を見に行きました。
お金入れはちゃんと100円入ってたのですが
何が売れてるのかな~と、見渡すと黒インゲンが無い・・・
ホンマに買っていきよったで・・・
たぶんリピーターさんにはならないと思います(笑
感想が「硬い」しかないので^^
で、自分の畑(元耕作放棄地)に出かける前に
さらに黒インゲンを1袋だけ出して出かけました。
一応、出発前にお金の中間集計を。
品物の無くなってる数から2300円入ってるはずが
1323円・・・
誤差43%^^;
いつも午前中にやられます。
いつも午前は誤差30%くらいなのに
だんだん酷くなってきたので、自分の畑に行く前に
警察に相談に行きました。

担当の刑事課の人が全員出はらってるとの事で
後日相談に応じてくれることに。
いまの防犯カメラはダミーですが
ダミーで効果が無いようなので
「ホンモノ」を検討してみましたが
値段が高すぎるので、デジカメの動画で記録しようかな。
いまSDカードも最高で32Gとかあるので
長時間録画のモードなら15時間くらい撮れるので。
(そこまでバッテリーが持ちませんが^^;)
SDカードも容量以外ではクラスと言って
④か⑩しかないそうですが、記録の質に違いがあるらしい。
⑩のが良くて平均1~2割高いようですが(´・ω・`)
犯人が撮影できたらYOU TUBEでアップしてみようかな。
猫をゴミ箱に入れた外人の人みたいに
地域でウワサになっちゃうかな。
などと、いろいろ考えながら自分の畑(元耕作放棄地)で
ひたすら草刈の作業をし、日没くらいに「無人くん」につくように
退出。

今日の結果。
※値段は全て100円です。
〇玉葱10袋で(1袋4~6個)6袋売れる
〇赤玉ネギ10袋で(1袋2~4個)4袋売れる
〇ビワ10袋で(1袋4~5個)9袋売れる
〇インゲン3袋(1袋100g)で3袋売れる
→2袋は黒インゲン。1袋はスーパーで見本で買った普通のインゲン
〇ニンニク20袋(1袋2~4個)で17袋売れる
〇キュウリ1袋(1袋3本)で1袋売れる
〇茄子1袋(1袋2本)で1袋売れる
〇梅3袋(1袋250g)で2袋売れる
で、合計4300円の所、3032円入ってて
誤差29%・・・
売上はまぁまぁですが、誤差でかすぎ・・・
黒インゲンも完売だし、梅もついに売れて(3日目にして)
何が売れるかよくわからんくなってきました(´・ω・`)
で、最近うちのチビぬこたんですが・・・・・

右の顔が黒いチビ白を見かけません^^;
車にはねられたり、変な人に誘拐とかされてないといいですが・・・
一人農場長です。
今日の京都は久しぶりに晴れました。
気温30度・・・
そこまで暑くなってもらわなくてもいいのですが・・・
で、今日の無人くん。

久しぶりの晴れでちょっとだけ期待。
雨だとお客さん少ないので^^;
で、今日は「新商品」をまたしても
出してみました^^;

黒インゲンです・・・
値段を前日の夜に調査に行った所
最寄のスーパーで普通のインゲン豆が100g159円でした。
んじゃ、これも100gで出して
100円均一なので100円ということで^^;
本当に説明書きでもつけておかないと
インゲン豆と理解してもらえない恐れも・・・
などと、色々不安を抱えながら
あえて何の説明も無しに無人くんに置いてみる・・・
一応、「味見」はしましたけどね。
正直な感想としては「硬い」の一言です^^;
うまいもまずいもありません(笑
で、黒インゲンを収穫するも25本くらいで
やっと100g。
けっこう時間かかりますな。
きゅうりや茄子が楽に思えます。
2~3本で100円で売れるので・・・
で、ためしに1袋だけ出してみました。
10分後、最初のお客さん(若いお兄さん)が・・・
どうせ、内心「何これ?^^;食い物かよ。こんなのよく置くな~」
などと思われてるのだろうと推測。
遠目で何か1つだけ買っていったな~と
お兄さんが去った後、お金入れと品物を見に行きました。
お金入れはちゃんと100円入ってたのですが
何が売れてるのかな~と、見渡すと黒インゲンが無い・・・
ホンマに買っていきよったで・・・
たぶんリピーターさんにはならないと思います(笑
感想が「硬い」しかないので^^
で、自分の畑(元耕作放棄地)に出かける前に
さらに黒インゲンを1袋だけ出して出かけました。
一応、出発前にお金の中間集計を。
品物の無くなってる数から2300円入ってるはずが
1323円・・・
誤差43%^^;
いつも午前中にやられます。
いつも午前は誤差30%くらいなのに
だんだん酷くなってきたので、自分の畑に行く前に
警察に相談に行きました。

担当の刑事課の人が全員出はらってるとの事で
後日相談に応じてくれることに。
いまの防犯カメラはダミーですが
ダミーで効果が無いようなので
「ホンモノ」を検討してみましたが
値段が高すぎるので、デジカメの動画で記録しようかな。
いまSDカードも最高で32Gとかあるので
長時間録画のモードなら15時間くらい撮れるので。
(そこまでバッテリーが持ちませんが^^;)
SDカードも容量以外ではクラスと言って
④か⑩しかないそうですが、記録の質に違いがあるらしい。
⑩のが良くて平均1~2割高いようですが(´・ω・`)
犯人が撮影できたらYOU TUBEでアップしてみようかな。
猫をゴミ箱に入れた外人の人みたいに
地域でウワサになっちゃうかな。
などと、いろいろ考えながら自分の畑(元耕作放棄地)で
ひたすら草刈の作業をし、日没くらいに「無人くん」につくように
退出。

今日の結果。
※値段は全て100円です。
〇玉葱10袋で(1袋4~6個)6袋売れる
〇赤玉ネギ10袋で(1袋2~4個)4袋売れる
〇ビワ10袋で(1袋4~5個)9袋売れる
〇インゲン3袋(1袋100g)で3袋売れる
→2袋は黒インゲン。1袋はスーパーで見本で買った普通のインゲン
〇ニンニク20袋(1袋2~4個)で17袋売れる
〇キュウリ1袋(1袋3本)で1袋売れる
〇茄子1袋(1袋2本)で1袋売れる
〇梅3袋(1袋250g)で2袋売れる
で、合計4300円の所、3032円入ってて
誤差29%・・・
売上はまぁまぁですが、誤差でかすぎ・・・
黒インゲンも完売だし、梅もついに売れて(3日目にして)
何が売れるかよくわからんくなってきました(´・ω・`)
で、最近うちのチビぬこたんですが・・・・・

右の顔が黒いチビ白を見かけません^^;
車にはねられたり、変な人に誘拐とかされてないといいですが・・・
スポンサーサイト
Category : 市場・出荷関係
昨日も今日も 暑いですね
くろいんげんって珍しいですね
くろトマトやくろ人参は見たこと有りますが
無人販売 被害が大きくなってきて
残念です 犯人は色々種類置いてあろと
どれも欲しくなるのでしょう
蒸し暑いので熱中症に気をつけてください
くろいんげんって珍しいですね
くろトマトやくろ人参は見たこと有りますが
無人販売 被害が大きくなってきて
残念です 犯人は色々種類置いてあろと
どれも欲しくなるのでしょう
蒸し暑いので熱中症に気をつけてください
今日は、仙台も暑くて何もする気になれません(~_~;)
京都は、暑い所だと聞くので体調崩されない様にご自愛くださいませ。
ちびぬこたん・・・
見かけなくなると心配になります。
無事でいます様に・・・。
と!!
無人君の野菜を無料でもらってく方・・・
悔しいなぁ。
暑い寒い思いをしながら一人農場長さんが育てた野菜なのに。
野菜が、大きくなるまで沢山手間暇かかってるのに(--#)
京都は、暑い所だと聞くので体調崩されない様にご自愛くださいませ。
ちびぬこたん・・・
見かけなくなると心配になります。
無事でいます様に・・・。
と!!
無人君の野菜を無料でもらってく方・・・
悔しいなぁ。
暑い寒い思いをしながら一人農場長さんが育てた野菜なのに。
野菜が、大きくなるまで沢山手間暇かかってるのに(--#)
ちびぬこたん、心配ですね。
珍しい野菜を趣味で育てていますが、さすがに黒インゲンは。。。食べてみたい気はします(笑)
無人君の料金の誤差、100均なのになんで10円1円が入っているんでしょうね?同じ京都府民として恥ずかしいですよ
一人農場長さん、応援しています!
珍しい野菜を趣味で育てていますが、さすがに黒インゲンは。。。食べてみたい気はします(笑)
無人君の料金の誤差、100均なのになんで10円1円が入っているんでしょうね?同じ京都府民として恥ずかしいですよ

一人農場長さん、応援しています!
こんにちは、gennkiballです!
ところで、どうして、「ネコ」を「ぬこ」と呼ぶのでしょうか?そちらの方言ですか?
ところで、どうして、「ネコ」を「ぬこ」と呼ぶのでしょうか?そちらの方言ですか?
顔の黒いチビ猫、かわいいから誰かが連れて帰ったんじゃないですか?
テロテロさん、こんばんは^^
チビぬこちゃん、どこかお金持ちの家に
引き取られてるとかだったらいいのですか・・・
黒インゲンは普通のインゲンの調理ミスで
黒こげになったものを黒インゲンとして
出しております^^
(冗談です)
チビぬこちゃん、どこかお金持ちの家に
引き取られてるとかだったらいいのですか・・・
黒インゲンは普通のインゲンの調理ミスで
黒こげになったものを黒インゲンとして
出しております^^
(冗談です)
reiさん、こんばんは^^
もう暑いと言いますか、蒸し暑すぎて
体がとろけそうです・・・
黒トマトや黒ニンジンとかあるのですか!!
いろいろあるのですね~♪
無人販売、よくうちのまずい野菜を
盗っていくな~と関心しております(笑
もう暑いと言いますか、蒸し暑すぎて
体がとろけそうです・・・
黒トマトや黒ニンジンとかあるのですか!!
いろいろあるのですね~♪
無人販売、よくうちのまずい野菜を
盗っていくな~と関心しております(笑
うみさん、こんばんは^^
京都は~、暑いと言いますか蒸し暑いです>。<
前に沖縄に行ったときに、沖縄の人が
こっち(沖縄)より京都のが暑い^^;と
言っておりました・・・
チビぬこたんもどこかお金持ちの家に
拾われてるとかだといいのですが・・・
無人くんの野菜泥棒。
野菜は手間暇かけてますが、決しておいしくは
ありません(笑
こんな野菜でも盗ってでも食べてもらえるのかと
ある意味「ありがたい」事だと思っております^^
京都は~、暑いと言いますか蒸し暑いです>。<
前に沖縄に行ったときに、沖縄の人が
こっち(沖縄)より京都のが暑い^^;と
言っておりました・・・
チビぬこたんもどこかお金持ちの家に
拾われてるとかだといいのですが・・・
無人くんの野菜泥棒。
野菜は手間暇かけてますが、決しておいしくは
ありません(笑
こんな野菜でも盗ってでも食べてもらえるのかと
ある意味「ありがたい」事だと思っております^^
ここっけいさん、こんばんは^^
チビぬこたん、行方不明なのは
警察に届けでも出したら相談してくれるかなとか
思っております^^;
黒インゲンは珍味ですよ^^
感想が旨いもまずいもなくて
みんな「硬い」しか言いませんので(笑
10円玉、1円玉はきっと
10円の値打ちしか無い野菜だという事と
思っております(笑
自分で言うのも何ですが、決しておいしくありませんので^^;
チビぬこたん、行方不明なのは
警察に届けでも出したら相談してくれるかなとか
思っております^^;
黒インゲンは珍味ですよ^^
感想が旨いもまずいもなくて
みんな「硬い」しか言いませんので(笑
10円玉、1円玉はきっと
10円の値打ちしか無い野菜だという事と
思っております(笑
自分で言うのも何ですが、決しておいしくありませんので^^;
お久しぶりです。
無人販売頑張ってますね。
私も売るほどできたらいいのですが…
今日はトウキビの苗を植えてきました。
これで予定していた物は大体植え終わったので
あとは収穫を待つのみです。
それにしてもそちらは早くから収穫できて良いですね。
こちらはもう半月は我慢です。
無人販売頑張ってますね。
私も売るほどできたらいいのですが…
今日はトウキビの苗を植えてきました。
これで予定していた物は大体植え終わったので
あとは収穫を待つのみです。
それにしてもそちらは早くから収穫できて良いですね。
こちらはもう半月は我慢です。
ジョブ6さん、こんばんは^^
無人販売、なかなか難しいですね~。
天気によって売れ筋が違ってくるので
予想を立ててはおりますが
なかなか読めません^^;
そちらはやはり植える時期も収穫も
だいぶ違うのですね^^
今こちらではホウレンソウがすごい高くて
まだそちらでは普通に栽培できて
お安いのかなと思っております。
無人販売、なかなか難しいですね~。
天気によって売れ筋が違ってくるので
予想を立ててはおりますが
なかなか読めません^^;
そちらはやはり植える時期も収穫も
だいぶ違うのですね^^
今こちらではホウレンソウがすごい高くて
まだそちらでは普通に栽培できて
お安いのかなと思っております。