ぬこ布団・・・
こんばんは。
一人農場長です。
今日の京都は午後から雨との予報で
野菜の無人販売所は午前中が勝負かと思っておりました。
で、今日は叔父(父親の弟)が
「無人販売所に俺の植木を出してくれ」と
頼んできました^^;

ポットのやつが10本に・・・
鉢のものが6つも・・・

全て100円だそうですが、
こんなもの売れるわけないやん^^;
って思っていました・・・
種類は「かねのなる木」「紫式部」「サボテン」
「葉さんしょう」「クーロンコエ」「月桂樹」「さざんか」などですが・・・
で、前日の土曜日にお金が全然あわなかったので
ホームセンターで防犯カメラと張り紙(札)を
買ってきました。

全部で1000円くらいだったかな^-^
効果はどれほどのものかわかりませんが・・・
防犯カメラの設置と野菜の店だしを
行いました。

だんだん品数が増えていっております・・・
防犯プレートはわかりやすい位置に・・・

わかるかな?
カメラは金銭箱が映る位置に。

効果のほどはどうでしょうか。
で、いつもは無人販売の近くのスーパーの
開店時間に合わせて午前10時から店開きしてるのですが
準備してる最中に左右からお客さんが来て
おっちゃんおばちゃんが「売ってくれ。売ってくれ」と・・・
うれしいですが、開店準備できません(笑
しかも「植木」まで買っていかれました・・・
今日出したのは、
〇タマネギ10袋(1袋3~4個)
〇赤タマネギ10袋(1袋2~3個)
〇ビワ5袋(1袋4~5個)
〇ニンニク20袋(1袋2~4個)
〇植木16本
で、そのおっちゃんおばちゃんが去った後
中国人か韓国人と思われる人が片言の日本語で
ニンニク5袋も買っていかれました・・・
で、店開きしてから1時間で2000円も売り上げが
ありました・・・
2時間目のチェックで4100円。
ついでに品切れになりそうなものを補充^^;
あと怪しげなおばちゃんも来店^^;
自転車で帽子にサングラスにマスクとか・・・
最近お金が合わない事が多いので
つい怪しい人を見たら泥棒さんと思ってしまいます^^;
あまりに不自然だったので、ずっとマークしてしまいました・・・
で、結果。
〇タマネギ10袋(1袋3~4個)で6袋売れる。
〇赤タマネギ20袋(1袋2~3個)で13袋売れる。
〇ビワ5袋(1袋4~5個)で3袋売れる。
〇ニンニク30袋(1袋2~4個)で22袋売れる。
〇植木16本で12本売れる。
「植木」売れすぎなんですが・・・
で、売り上げのトータル5600円のところ・・・

5315円入っておりました。
誤差は5.1%^^
防犯カメラの効果もあったかもですが
雨の降る午後2時までは人がいましたしね。
今週の誤差は、
8日(水)4900円の所4750円で3.1%
9日(木)5500円の所5052円で8.2%
10日(金)3600円の所3460円で3.9%
11日(土)2600円の所1520円で41.6%←雨
で、今日が5.1%です^^
元々、土日は差が出るとの事だったので
それにしては日曜日で誤差5.1%ならいいのでしょうか。
それとも悪い人が土曜に来たので、
もうこれだけあったらいいやって事で
今日は来なかったのでしょうか^^
次の土日に両方とも誤差が5%以内なら
防犯カメラの効果があったと思います^^
あと、やっぱし「雨」はダメですね。
午後2時から雨が降ったのそれからはサッパリです。
で、今日の子ぬこたん(お兄ちゃん)ですが・・・

おや?
今日はぬこ布団なのでしょうか^^

何匹いるかわかりません(笑
※ぬこ布団・・・緊急・災害時や布団などが無いときに
ぬこにまとわりつかせて一時的に寒さと飢えをしのぐ
サバイバル技術。ぬこ好きがやると萌え死ぬ危険性が
あるので、素人にはお勧めできない。
起きてしまいました(´・ω・`)

お兄ちゃん大人気です(笑
どのチビか忘れましたが、子ぬこたんの
母乳探してたし^^;
出ませんって(笑
一人農場長です。
今日の京都は午後から雨との予報で
野菜の無人販売所は午前中が勝負かと思っておりました。
で、今日は叔父(父親の弟)が
「無人販売所に俺の植木を出してくれ」と
頼んできました^^;

ポットのやつが10本に・・・
鉢のものが6つも・・・

全て100円だそうですが、
こんなもの売れるわけないやん^^;
って思っていました・・・
種類は「かねのなる木」「紫式部」「サボテン」
「葉さんしょう」「クーロンコエ」「月桂樹」「さざんか」などですが・・・
で、前日の土曜日にお金が全然あわなかったので
ホームセンターで防犯カメラと張り紙(札)を
買ってきました。

全部で1000円くらいだったかな^-^
効果はどれほどのものかわかりませんが・・・
防犯カメラの設置と野菜の店だしを
行いました。

だんだん品数が増えていっております・・・
防犯プレートはわかりやすい位置に・・・

わかるかな?
カメラは金銭箱が映る位置に。

効果のほどはどうでしょうか。
で、いつもは無人販売の近くのスーパーの
開店時間に合わせて午前10時から店開きしてるのですが
準備してる最中に左右からお客さんが来て
おっちゃんおばちゃんが「売ってくれ。売ってくれ」と・・・
うれしいですが、開店準備できません(笑
しかも「植木」まで買っていかれました・・・
今日出したのは、
〇タマネギ10袋(1袋3~4個)
〇赤タマネギ10袋(1袋2~3個)
〇ビワ5袋(1袋4~5個)
〇ニンニク20袋(1袋2~4個)
〇植木16本
で、そのおっちゃんおばちゃんが去った後
中国人か韓国人と思われる人が片言の日本語で
ニンニク5袋も買っていかれました・・・
で、店開きしてから1時間で2000円も売り上げが
ありました・・・
2時間目のチェックで4100円。
ついでに品切れになりそうなものを補充^^;
あと怪しげなおばちゃんも来店^^;
自転車で帽子にサングラスにマスクとか・・・
最近お金が合わない事が多いので
つい怪しい人を見たら泥棒さんと思ってしまいます^^;
あまりに不自然だったので、ずっとマークしてしまいました・・・
で、結果。
〇タマネギ10袋(1袋3~4個)で6袋売れる。
〇赤タマネギ20袋(1袋2~3個)で13袋売れる。
〇ビワ5袋(1袋4~5個)で3袋売れる。
〇ニンニク30袋(1袋2~4個)で22袋売れる。
〇植木16本で12本売れる。
「植木」売れすぎなんですが・・・
で、売り上げのトータル5600円のところ・・・

5315円入っておりました。
誤差は5.1%^^
防犯カメラの効果もあったかもですが
雨の降る午後2時までは人がいましたしね。
今週の誤差は、
8日(水)4900円の所4750円で3.1%
9日(木)5500円の所5052円で8.2%
10日(金)3600円の所3460円で3.9%
11日(土)2600円の所1520円で41.6%←雨
で、今日が5.1%です^^
元々、土日は差が出るとの事だったので
それにしては日曜日で誤差5.1%ならいいのでしょうか。
それとも悪い人が土曜に来たので、
もうこれだけあったらいいやって事で
今日は来なかったのでしょうか^^
次の土日に両方とも誤差が5%以内なら
防犯カメラの効果があったと思います^^
あと、やっぱし「雨」はダメですね。
午後2時から雨が降ったのそれからはサッパリです。
で、今日の子ぬこたん(お兄ちゃん)ですが・・・

おや?
今日はぬこ布団なのでしょうか^^

何匹いるかわかりません(笑
※ぬこ布団・・・緊急・災害時や布団などが無いときに
ぬこにまとわりつかせて一時的に寒さと飢えをしのぐ
サバイバル技術。ぬこ好きがやると萌え死ぬ危険性が
あるので、素人にはお勧めできない。
起きてしまいました(´・ω・`)

お兄ちゃん大人気です(笑
どのチビか忘れましたが、子ぬこたんの
母乳探してたし^^;
出ませんって(笑
スポンサーサイト
Category : 市場・出荷関係
猫布団、これ売ってください。
金額合わないの、許せないです。
一人農場長さんが丹精こめて作った野菜なのに。
防犯カメラの効果で、悪い人が来なくなることを祈ります。
叔父さんの鉢、格安だと思いますよー。
私なら買うなっ。
金額合わないの、許せないです。
一人農場長さんが丹精こめて作った野菜なのに。
防犯カメラの効果で、悪い人が来なくなることを祈ります。
叔父さんの鉢、格安だと思いますよー。
私なら買うなっ。
出ると良いですよねぇo(><;)o
カメラ設置でもピッタリじゃないんだ・・・と思いつつ
来週の土曜も誤差5%未満になります様に!!
ぬこ布団( ̄▽ ̄)♪
萌え死にしたい・・・\(◎o◎)/!(笑
カメラ設置でもピッタリじゃないんだ・・・と思いつつ
来週の土曜も誤差5%未満になります様に!!
ぬこ布団( ̄▽ ̄)♪
萌え死にしたい・・・\(◎o◎)/!(笑
・・・葉さんしょうの苗木100円?
あまりの安さに、市場よりそこに買いに行こうか?
って思えるほどだったのでコメントさせていただきました。
昔は田舎道でミカンの無人販売とかで買いましたが、やっぱり合わないもんなんですね・・・。
いつしか誤差がもっと減ることを願います。
失礼いたしました。
あまりの安さに、市場よりそこに買いに行こうか?
って思えるほどだったのでコメントさせていただきました。
昔は田舎道でミカンの無人販売とかで買いましたが、やっぱり合わないもんなんですね・・・。
いつしか誤差がもっと減ることを願います。
失礼いたしました。
テロテロさん、こんばんは^^
ぬこ布団いいでしょ~(笑
萌え死ぬ危険性がありますが
どうですか?^^
売り上げのお金あわないのは
しゃな~ないですかね~^^
植木やっぱし安いんですか~。
私はぜ~んぜん欲しくないので
わかりませんでした(笑
ぬこ布団いいでしょ~(笑
萌え死ぬ危険性がありますが
どうですか?^^
売り上げのお金あわないのは
しゃな~ないですかね~^^
植木やっぱし安いんですか~。
私はぜ~んぜん欲しくないので
わかりませんでした(笑
小西さま、こんばんは^^
コメントありがとうございます~。
植木、やっぱし安いんですか~。
私は植木とかしないので
ぜ~んぜんわかりませんでしたが(笑
誤差も少しならぜ~んぜん平気なのですが
半分くらい合わないとへこみますね^^;
コメントありがとうございます~。
植木、やっぱし安いんですか~。
私は植木とかしないので
ぜ~んぜんわかりませんでしたが(笑
誤差も少しならぜ~んぜん平気なのですが
半分くらい合わないとへこみますね^^;
エコ村の管理人様、こんばんは^^
コメントありがとうございます~。
植木安かったのですか>。<
私は植木興味ありませんもので
ぜんぜんわかりませんでした^^;
販売所の誤差もだいたいは1割以内で
おさまっております^^
でも半分くらいあわない日もあって
へこみますね>。<
ぬこはエサ代さえかからなければ
もっとかわいいのですが(笑
喰い意地が半端じゃないです^^;
コメントありがとうございます~。
植木安かったのですか>。<
私は植木興味ありませんもので
ぜんぜんわかりませんでした^^;
販売所の誤差もだいたいは1割以内で
おさまっております^^
でも半分くらいあわない日もあって
へこみますね>。<
ぬこはエサ代さえかからなければ
もっとかわいいのですが(笑
喰い意地が半端じゃないです^^;
モカ先輩、お疲れさまです>。<
ぬこ布団いいでしょ~(笑
私も冬の寒いときとかに
やってみたい♪
植木も安杉でしたか^^;
値段設定とか規格とか数とか
かなり適当なので(笑
無人販売って規格とかないので
荷出しするの気分的に楽です~♪
ぬこ布団いいでしょ~(笑
私も冬の寒いときとかに
やってみたい♪
植木も安杉でしたか^^;
値段設定とか規格とか数とか
かなり適当なので(笑
無人販売って規格とかないので
荷出しするの気分的に楽です~♪