逝かせておくれ・・・
こんばんわ。
一人農場長です。
今日もどうでも良いような事をブログにしておりますが
今日は記事が2つあります。
今日の畑作業は時間がかかることを覚悟していたので
朝の早い目に出ようとしてましたら・・・

子ぬこたんにブロックされました(´・ω・`)
さらに・・・

靴の上で落ち着かれてしまいました・・・
また・・・

股の下をトンネルされて・・・・・
もう行ったと思ったら・・・

また戻ってきました(´・ω・`)
何がしたいのかわかりませんが、
畑に行けせてくだせぇ・・・
で、私のやっている畑と言いますか耕作放棄地で
特に雑草の酷い箇所がありまして・・・・
いろいろ対策をしてきたわけですが・・・
で、少し話しは変わりますが
かつての昭和天皇のことで、
昭和天皇が皇居の庭を散策されていた時のこと。
従者が「これより先は雑草です」と発したのに対し
昭和天皇が「雑草という草はない。全てに名前がある」と
言われたそうです。
さすが学者さんは言うことが違いますね。
私もそれくらい知識があったら、
これは多年草とか1年草とかで除草剤を上手いこと
使い分けたり、グッドタイミングの除草ができたと思った次第です。
で、「バスタ」という除草剤を使っていたのですが、
これも残留性が無くかかった植物だけ根まで枯らすと
思い込んでいたのですが・・・

ブログを見て頂いている方のご指摘で
根まで枯らすのは「ラウンドアップ」との事^^;
液のは全部同じだと思っていました・・・
で、改めててラウンドアップを購入しました。

1リットルのが3580円で、1リットルの3つパックのが
8980円だったので、お買い得のパックをチョイス。
いままでラウンドアップは使ったこと無かったのですが、

同じ根まで枯らす系では、↑の
サウンフーロンってのを使ってました。
少し調べましたら、元々ラウンドアップってのは
アメリカの会社のもので、昔に発売されたものとかで
今はその特許切れたとかで
日本で発売されている同じ成分のは
そのラウンドアップのジェネリック剤(廉価版)だとか。
サンフーロンとかもそうらしい。
他にもいろいろあるらしいですが。
ラウンドアップもラウンドアップで
廉価版に対抗するために色々とバージョンアップして
効果を向上されているとか。
初期バージョン:ラウンドアップ
次バージョン:ラウンドアップ ハイロード
現行バージョン:ラウンドアップ マックスロード
らしい・・・
でもバスタは散布してすぐ種まきとか出来るみたいですが
ラウンドアップは平均1週間とかおかないといけないらしい。
同じように土ですぐ分解されると書いてあったのに。
ってことで、バスタは移行性が少なく根まで届きにくく
薬害が出にくいようなので生育中の畝間処理に、
そしてラウンドアップは播種前とかに使うことにします。
一人農場長です。
今日もどうでも良いような事をブログにしておりますが
今日は記事が2つあります。
今日の畑作業は時間がかかることを覚悟していたので
朝の早い目に出ようとしてましたら・・・

子ぬこたんにブロックされました(´・ω・`)
さらに・・・

靴の上で落ち着かれてしまいました・・・
また・・・

股の下をトンネルされて・・・・・
もう行ったと思ったら・・・

また戻ってきました(´・ω・`)
何がしたいのかわかりませんが、
畑に行けせてくだせぇ・・・
で、私のやっている畑と言いますか耕作放棄地で
特に雑草の酷い箇所がありまして・・・・
いろいろ対策をしてきたわけですが・・・
で、少し話しは変わりますが
かつての昭和天皇のことで、
昭和天皇が皇居の庭を散策されていた時のこと。
従者が「これより先は雑草です」と発したのに対し
昭和天皇が「雑草という草はない。全てに名前がある」と
言われたそうです。
さすが学者さんは言うことが違いますね。
私もそれくらい知識があったら、
これは多年草とか1年草とかで除草剤を上手いこと
使い分けたり、グッドタイミングの除草ができたと思った次第です。
で、「バスタ」という除草剤を使っていたのですが、
これも残留性が無くかかった植物だけ根まで枯らすと
思い込んでいたのですが・・・

ブログを見て頂いている方のご指摘で
根まで枯らすのは「ラウンドアップ」との事^^;
液のは全部同じだと思っていました・・・
で、改めててラウンドアップを購入しました。

1リットルのが3580円で、1リットルの3つパックのが
8980円だったので、お買い得のパックをチョイス。
いままでラウンドアップは使ったこと無かったのですが、

同じ根まで枯らす系では、↑の
サウンフーロンってのを使ってました。
少し調べましたら、元々ラウンドアップってのは
アメリカの会社のもので、昔に発売されたものとかで
今はその特許切れたとかで
日本で発売されている同じ成分のは
そのラウンドアップのジェネリック剤(廉価版)だとか。
サンフーロンとかもそうらしい。
他にもいろいろあるらしいですが。
ラウンドアップもラウンドアップで
廉価版に対抗するために色々とバージョンアップして
効果を向上されているとか。
初期バージョン:ラウンドアップ
次バージョン:ラウンドアップ ハイロード
現行バージョン:ラウンドアップ マックスロード
らしい・・・
でもバスタは散布してすぐ種まきとか出来るみたいですが
ラウンドアップは平均1週間とかおかないといけないらしい。
同じように土ですぐ分解されると書いてあったのに。
ってことで、バスタは移行性が少なく根まで届きにくく
薬害が出にくいようなので生育中の畝間処理に、
そしてラウンドアップは播種前とかに使うことにします。
スポンサーサイト
Category : 農薬/除草剤