目ん玉が飛び出る
こんばんわ。
一人農場長です。
今日は先日施肥した化学肥料やらを土に混ぜるために
管理機で土を耕しておりました。
その日にできなかったのは土が水分を大量に含んでいたからです。
で、今日は肥料で「なにそれ!?」というものについて
書きます。
別にねこのおしっこを尿素として窒素分の補給とかってのじゃ
ないです。
値段的にビックリしてしまうものについてです。
で、私が選んだ「ありえねー肥料(金額部門)」ベスト3を発表
致します。
まず、第3位。
「カナディアンフミン(酸)」

25kgで21000円 (;゜д゜)

有機酸肥料の一種で、カナダ産ってことで純度が高いとの事。
成分:フミン酸、フルボ酸、スルホン酸、ウーミック酸とかが入っている?
効能:保肥力を上げ、肥料効率を高め、土の団粒化を促進するとか。
リンク:カナディアンフミン
次に第2位。

置換還元剤(レストST-1000)
値段は20ℓで55000円 (;;゜д゜)
肥料ではなく、土壌改良剤。
成分:わからん
効能:過剰になった栄養分を土の下層や全体に行き渡らせ濃度障害を無くとか。
レストST-1000
そして、第1位は!!

HBー101。
値段は20ℓで33万円 ( Д ) ゚ ゚
成分:松、杉、檜、オオバコから抽出した天然活力剤らしい!
効能:植物を元気にするらしい!!
リンク:HB101
カナディアンフミン以外は成分が理解できません^^;
どれも使ったことないですが、使った方いらっしゃったら
使用感とか教えてくださいませ(´・ω・`)
一人農場長です。
今日は先日施肥した化学肥料やらを土に混ぜるために
管理機で土を耕しておりました。
その日にできなかったのは土が水分を大量に含んでいたからです。
で、今日は肥料で「なにそれ!?」というものについて
書きます。
別にねこのおしっこを尿素として窒素分の補給とかってのじゃ
ないです。
値段的にビックリしてしまうものについてです。
で、私が選んだ「ありえねー肥料(金額部門)」ベスト3を発表
致します。
まず、第3位。
「カナディアンフミン(酸)」

25kgで21000円 (;゜д゜)

有機酸肥料の一種で、カナダ産ってことで純度が高いとの事。
成分:フミン酸、フルボ酸、スルホン酸、ウーミック酸とかが入っている?
効能:保肥力を上げ、肥料効率を高め、土の団粒化を促進するとか。
リンク:カナディアンフミン
次に第2位。

置換還元剤(レストST-1000)
値段は20ℓで55000円 (;;゜д゜)
肥料ではなく、土壌改良剤。
成分:わからん
効能:過剰になった栄養分を土の下層や全体に行き渡らせ濃度障害を無くとか。
レストST-1000
そして、第1位は!!

HBー101。
値段は20ℓで33万円 ( Д ) ゚ ゚
成分:松、杉、檜、オオバコから抽出した天然活力剤らしい!
効能:植物を元気にするらしい!!
リンク:HB101
カナディアンフミン以外は成分が理解できません^^;
どれも使ったことないですが、使った方いらっしゃったら
使用感とか教えてくださいませ(´・ω・`)
スポンサーサイト
Category : 肥料・堆肥・土壌分析
こんばんみ~。
HB-101ってのは、近くのホームセンターにも
売ってました。
家庭菜園、植物用で小さかったけど
やっぱり高くて手が出ませんでした。
きっといいんだろうなぁって思うんだけど
そういうものはたいていいいお値段です。
使ってみたいモンです^^;
HB-101ってのは、近くのホームセンターにも
売ってました。
家庭菜園、植物用で小さかったけど
やっぱり高くて手が出ませんでした。
きっといいんだろうなぁって思うんだけど
そういうものはたいていいいお値段です。
使ってみたいモンです^^;
一人農場長 さん。
おはようございます。
草刈機と氷、アルミホイル。
凄いことです。
こっちでも、耕運機をワンボックス車に積み込もうとして
命を落とした人や母もマムシに噛まれ完治まで時間が掛かり
ました。当時は血清を保有する病院が少なかったのです。
記事の上部に訳わからん文字が見えてます。
おはようございます。
草刈機と氷、アルミホイル。
凄いことです。
こっちでも、耕運機をワンボックス車に積み込もうとして
命を落とした人や母もマムシに噛まれ完治まで時間が掛かり
ました。当時は血清を保有する病院が少なかったのです。
記事の上部に訳わからん文字が見えてます。
お疲れ様です。
HB101を利用しているのですね。
自分は、価格的に合わないので
焼酎かすで精製されたgs酵素なるものを使っています。
勿論、植物活性液です。
亜鉛成分が多く、根菜類には特に効果があります。
それに安価です。
良かったらホームページで検索してみてください。
HB101を利用しているのですね。
自分は、価格的に合わないので
焼酎かすで精製されたgs酵素なるものを使っています。
勿論、植物活性液です。
亜鉛成分が多く、根菜類には特に効果があります。
それに安価です。
良かったらホームページで検索してみてください。
始めまして。高価な資材は私も使用していません。他のコメントにもありましたが身近なもので充分に対応できるものがあります。
田んぼの後だと排水をしっかり管理すると他は心配ないと思いますよ。
失礼ながら「こんばんわ」は「こんばんは」です。
田んぼの後だと排水をしっかり管理すると他は心配ないと思いますよ。
失礼ながら「こんばんわ」は「こんばんは」です。
はなさん、こんばんみ~。
HB101、ホームセンターでもあるみたいですね~。
うちの近くの所でも売っておりまして
盗難防止のタグが付けられておりました・・・
どんな効果があるのか興味津々です・・・
HB101、ホームセンターでもあるみたいですね~。
うちの近くの所でも売っておりまして
盗難防止のタグが付けられておりました・・・
どんな効果があるのか興味津々です・・・
南の風さま
コメントありがとうございます^^
HB101も含めブログに書いたものは
何一つ使ってないのです>。<
南の風様は酵素をお使いなのですね!!!
またネットで調べてみます^^
コメントありがとうございます^^
HB101も含めブログに書いたものは
何一つ使ってないのです>。<
南の風様は酵素をお使いなのですね!!!
またネットで調べてみます^^
ナチュラル百姓ネットさま
コメントありがとうございます^^
肥料や資材は私もなるべく安いもの・身近なもので
済ませております^^
堆肥も堆肥センターから1000リットル500円で
買っております^-^
畑は元たんぼの所が多いです。
やはり水はけが悪いですね。
隣の段の高い所から水気が来て
段差に近い所ほど水の抜けが悪いですねー。
いまのところ溝を深く掘ってしのいでますが
梅雨時が怖いです^^;
「こんばんわ」は「こんばんは」でしたね・・・
ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしい限りです^^;
「は」は助詞だから「わ」は使わないのですね。
コメントありがとうございます^^
肥料や資材は私もなるべく安いもの・身近なもので
済ませております^^
堆肥も堆肥センターから1000リットル500円で
買っております^-^
畑は元たんぼの所が多いです。
やはり水はけが悪いですね。
隣の段の高い所から水気が来て
段差に近い所ほど水の抜けが悪いですねー。
いまのところ溝を深く掘ってしのいでますが
梅雨時が怖いです^^;
「こんばんわ」は「こんばんは」でしたね・・・
ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしい限りです^^;
「は」は助詞だから「わ」は使わないのですね。
ミウパパさま
コメントありがとうございます^^
色々高価なものとかあって
買うことはないですが、どんなもんなんだろ~と
興味津々です。
蘭とか薔薇などを育てる方だったら使われるのかな~と
思ったりしております。
コメントありがとうございます^^
色々高価なものとかあって
買うことはないですが、どんなもんなんだろ~と
興味津々です。
蘭とか薔薇などを育てる方だったら使われるのかな~と
思ったりしております。
HB101ってそんなに高いんですか!?
知らなかった。。。
農業イベントとかに行くと、必ずHB101のコーナーがあって、
なぜか売ってる人はご年配が多い(笑)
そして、その人たちはHB101を飲んでいるという。。。(ホントか?)
でもって、貧乏農家の私はフラフラしながら小さい試供品を数回もらって帰るのです(笑)
知らなかった。。。
農業イベントとかに行くと、必ずHB101のコーナーがあって、
なぜか売ってる人はご年配が多い(笑)
そして、その人たちはHB101を飲んでいるという。。。(ホントか?)
でもって、貧乏農家の私はフラフラしながら小さい試供品を数回もらって帰るのです(笑)
モカさん、こんばんわ。
コメントありがとうござます^^
HB101もお徳用でしたらそれくらいの値段になるようです^^;
ホームセンターとかで売っているのは小瓶の
小さいもののようです。
そちらは農業イベントなどがあるのですね。
こちらはそういうのは全然なくて羨ましい限りです。
一度そういう催し物にも参加したいなと思っております。
「試食」も楽しそうですね^-^
コメントありがとうござます^^
HB101もお徳用でしたらそれくらいの値段になるようです^^;
ホームセンターとかで売っているのは小瓶の
小さいもののようです。
そちらは農業イベントなどがあるのですね。
こちらはそういうのは全然なくて羨ましい限りです。
一度そういう催し物にも参加したいなと思っております。
「試食」も楽しそうですね^-^
こんにちは!HB101は、使ったことあります。
(主に花木です)瀕死の状態も、シャキッと立ち上がり
よみがえります。
成分は、確か・・松に関連するものだったと記憶しています。
(記憶違いでしたら、すみません)
よく花は咲くし、元気になるし、パイロゲンの高級版みたいです。
・・・・が、常用するとクセになる?ようで、わたくしは植物界の○ャ○と勝手に
よんでます^^;これは、あくまで私の感想でして、
ものは、いいものだと思います。経済的に、難しいのと、最近は
作られた肥料にも、?を感じることが多いので、自然素材を
利用する事が多くなりました。
(主に花木です)瀕死の状態も、シャキッと立ち上がり
よみがえります。
成分は、確か・・松に関連するものだったと記憶しています。
(記憶違いでしたら、すみません)
よく花は咲くし、元気になるし、パイロゲンの高級版みたいです。
・・・・が、常用するとクセになる?ようで、わたくしは植物界の○ャ○と勝手に
よんでます^^;これは、あくまで私の感想でして、
ものは、いいものだと思います。経済的に、難しいのと、最近は
作られた肥料にも、?を感じることが多いので、自然素材を
利用する事が多くなりました。
どろねこさん、こんばんわ★
おぉ~、HB1010使われた方ですか!!
すごい効き目ですねー。
野菜とかにも元気なかったら使いって見たいですが
高いですよね~。
〇ャ〇ですか。たしかにその通りかも~^^;
薔薇とか蘭とか高いものにはいいかもしれませんねー。
おぉ~、HB1010使われた方ですか!!
すごい効き目ですねー。
野菜とかにも元気なかったら使いって見たいですが
高いですよね~。
〇ャ〇ですか。たしかにその通りかも~^^;
薔薇とか蘭とか高いものにはいいかもしれませんねー。