朝おきたら・・・
こんばんは。
一人農場長です。
今日は朝起きて柿の木を見たら・・・

また正体不明のものが・・・
今年の柿はまた一味違うものが・・・

出来てしまったようです・・・
よく見たら何個か出来てるし・・・

なんだっけ、これ^^;
と、いろいろと考えを巡らせつつ
やっと思い出ししました(;゜д゜)
前にブロ友のめぐみさんから頂いた
かぼちゃの種子で、「夕顔南瓜」の種を頂いたんでした・・・
12粒くらいあって、発芽不良で1つだけ発芽して
唯一生き残ったのを庭に植えてのでした。
支柱やらネットを見ても全然できてなかったので
やっぱしダメだったのかな~と思っていました。
でも、ツルが伸びて柿の木にまで侵食し
実を成したようです^^;
とりあえず収穫してみました。

でかい・・・
太さも相当なものです・・・

左は500ccのペットボトル。
重さはだいたいどれも同じで・・・

3.2kgありました(;゜д゜)
そして、お味は・・・
喰えたものじゃありませんでしたヽ(`д´)ノ
(めぐみさんごめんなさい^^;)
ついでに今まで見たことはあるけど
食べた事は無いカボチャを仕入れました。

京野菜の鹿ケ谷かぼちゃです。
味はどうなのでしょうか・・・
一人農場長です。
今日は朝起きて柿の木を見たら・・・

また正体不明のものが・・・
今年の柿はまた一味違うものが・・・

出来てしまったようです・・・
よく見たら何個か出来てるし・・・

なんだっけ、これ^^;
と、いろいろと考えを巡らせつつ
やっと思い出ししました(;゜д゜)
前にブロ友のめぐみさんから頂いた
かぼちゃの種子で、「夕顔南瓜」の種を頂いたんでした・・・
12粒くらいあって、発芽不良で1つだけ発芽して
唯一生き残ったのを庭に植えてのでした。
支柱やらネットを見ても全然できてなかったので
やっぱしダメだったのかな~と思っていました。
でも、ツルが伸びて柿の木にまで侵食し
実を成したようです^^;
とりあえず収穫してみました。

でかい・・・
太さも相当なものです・・・

左は500ccのペットボトル。
重さはだいたいどれも同じで・・・

3.2kgありました(;゜д゜)
そして、お味は・・・
喰えたものじゃありませんでしたヽ(`д´)ノ
(めぐみさんごめんなさい^^;)
ついでに今まで見たことはあるけど
食べた事は無いカボチャを仕入れました。

京野菜の鹿ケ谷かぼちゃです。
味はどうなのでしょうか・・・
スポンサーサイト
Category : カボチャ・南瓜
お久しぶりです。
さすが農場長!立派な夕顔南瓜が収穫出来たんですねぇ。
我が家では結局1個も芽が出ませんでした・・・
種の袋には美味しいと書いてあったのに違ったのですね…
最近ブログのほうもサボりっぱなしなのですが、
うちの畑ではベジタブルスパゲティ(そうめんかぼちゃ?)が
なかなかの豊作でした。
茹でただけで味付けせずとも甘くて美味しかったです
ただ、交雑しやすい品種のようで、中には半分南瓜で
麺状に解れないものもありましたが…
あと、スイートガーデンメロンというのを育てていましたが
こちらも家庭菜園で作ったとは思えないほど甘くて美味しかったですよ。
トマトもキュウリもメロンも西瓜も抜いてしまい、今は
グリーンゼリーメロン(キワノ?)が実をつけ始めたところです。
秋植え野菜のシーズンが到来したので、怪しい種が御入り用でしたら
畑に置いておくので取りにいらして下さいませ♪
(美味しくないと意味がないですが・・・w)
さすが農場長!立派な夕顔南瓜が収穫出来たんですねぇ。
我が家では結局1個も芽が出ませんでした・・・
種の袋には美味しいと書いてあったのに違ったのですね…
最近ブログのほうもサボりっぱなしなのですが、
うちの畑ではベジタブルスパゲティ(そうめんかぼちゃ?)が
なかなかの豊作でした。
茹でただけで味付けせずとも甘くて美味しかったです

ただ、交雑しやすい品種のようで、中には半分南瓜で
麺状に解れないものもありましたが…
あと、スイートガーデンメロンというのを育てていましたが
こちらも家庭菜園で作ったとは思えないほど甘くて美味しかったですよ。
トマトもキュウリもメロンも西瓜も抜いてしまい、今は
グリーンゼリーメロン(キワノ?)が実をつけ始めたところです。
秋植え野菜のシーズンが到来したので、怪しい種が御入り用でしたら
畑に置いておくので取りにいらして下さいませ♪
(美味しくないと意味がないですが・・・w)
★めぐみ★ さん、こんばんは^^
夕顔南瓜、びっくらこきました(;゜д゜)
それにしてもよく柿の木が倒れなかったな~と(笑
そちらは発芽不良でダメだったのですね。
やっぱし種子選びは重要なのですねー。
また怪しい種コレクター様にお世話になるかもしれませんが
その時は宜しくお願いします(笑
今の所、巨大豆の「もだま」を狙っております^^
夕顔南瓜、びっくらこきました(;゜д゜)
それにしてもよく柿の木が倒れなかったな~と(笑
そちらは発芽不良でダメだったのですね。
やっぱし種子選びは重要なのですねー。
また怪しい種コレクター様にお世話になるかもしれませんが
その時は宜しくお願いします(笑
今の所、巨大豆の「もだま」を狙っております^^
もだまって巨大豆だったのですね!
mixiアプリの牧場物語で育ててたのにちっとも知りませんでした…
(空想の作物とばかり思ってました…)
ゲテモノ好きの私が今心奪われているのは、すずなりキャベツと
クリスマスコーンです。
クリスマスに畑で捥ぎたてのトウモロコシを生で食べてみたいものですw
mixiアプリの牧場物語で育ててたのにちっとも知りませんでした…
(空想の作物とばかり思ってました…)
ゲテモノ好きの私が今心奪われているのは、すずなりキャベツと
クリスマスコーンです。
クリスマスに畑で捥ぎたてのトウモロコシを生で食べてみたいものですw